人工芝メリット①《メンテンナンス不要》
2022年09月29日
《①水やり不要・草取り不要・メンテナンスいらず》
夢のマイホームに天然芝のお庭と夢みたけれど、枯れてしまったり、伸び切った芝の手入れが大変だったり、砂利にしたけど、草取りさぼったら手に負えなくなったりした経験はありませんか?
草刈り機を買ったり、除草剤をまいたり、草取りに時間を費やしたりと大変!!
【人工芝ならランニングコストがかからない】
天然芝は手入れを頻繁に行う必要がある為、費用と手間がかかります!せっかく綺麗にお手入れしても、日当たりの悪い部分が枯れてしまいます。
人工芝は初期費用はかかりますが、一度施工すると維持費はほとんどかからず、施工する場所を選びません!
見た目もスッキリして季節に関係なく一年中緑が続きます。
【面倒な草取りから解放されます】
人工芝を敷いたからといって100%草が生えないわけではありません。
人工芝自体に防草効果はない為、下地処理の時点でしっかり草の根を抜き、隙間なく防草シートを敷く事が重要です。
下地がデコボコしていたり、防草シートが足りていない場合、そこから光が入り草が生えてきてしまいます。
人工芝はメンテナンスフリーでも10年前後張り替えの必要はございません。面倒な草取りはやめて人工芝のお庭で一年中緑を楽しみませんか?
コメントを残す